出先でインターネット2012/02/01 12:34

yahooBBの公共無線LAN接続サービスはとても快適です。

郡山駅の新幹線待合室で、庭いじりゲームの収穫が

できました。

フレッツスポットは設定が悪いのか接続できません。

何か、手続きが煩雑だし、いいかげん、やめてしまおうか・・・。

ちょっと、がっかり・・・・2012/02/02 21:52

愛車も、もうすぐ20万km、そろそろ次の車を・・・と
自動車メーカのホームページを見てみました。
流行のハイブリッドカー・・・プリウスですが

燃費、38.0km/Lですか~~

・・・でも


ハイブリッドでないAQUAは40.0km/Lの燃費です~~

回帰ブレーキのシステムって、思った通り、たいした事無いのですね。

(動力→発電→充電→動力のエネルギー変換効率って、超悪そうだし・・・)

が~っかり~~(^^)

『車素人(乗れれば良い)』の我が家的には、高いお金を出して、

無理矢理『エコ(ロジー)』の演出するよりも、

普通の(安い)車乗ってガソリン代浮かして財布に『エコ(ノミー)』かな~~

そろそろ春の準備・・・2012/02/06 22:45

あと4週間で2012年の渓流釣りが解禁になります。

去年は3月11日の震災で、釣りに行く元気が無くなり

ほとんど行かずに禁漁期間に入ってしまったので

今年は、ガンバらねば・・・。

まずは釣り券を申し込むための予算申請、ってところからですか。

無理を承知でカミ様に頼んでみよう~~

去年の写真を見ながらイメトレしましょう・・・。

釣り券を申し込みました・・・2012/02/13 20:03

2012年度、県内共通釣り券を申し込みました。

・・・・・・14,500円也

ヤマメやイワナがいる渓流で、7か月間フライフィッシングが

出来て、2000円/月と思うと安いけど、一度に出費するとなると

流石に痛いです・・・。

9月31日に「ああ、今年も木端(リリースサイズ)しか釣れなかった・・・」

何てならないように、今年は頑張らねば・・・。

余命2カ月・・・2012/02/14 20:09

埼玉の母から電話が掛ってきました。

昨日、入院した父の余命が2カ月と医者から言われたそうです。

去年の10月中旬に腎臓がんの摘出手術をして、完治したはずが

日に日に衰えて、今回の入院が4回目でした。

3回の入院のとき、その都度医師から

    「完治したはずなのにおかしい・・・」

    「転移は見当たらない・・・」

と説明されてきた母、今日になって突然

    「肺の腫瘍が大きく、抗がん剤も無駄・・・」

といきなり余命2カ月の宣告を聞かされたそうです。



「オレを見つけられなかった、癌の専門医、さぞかし無念でしょう。

専門医の看板下げたら~」


と、あと2カ月しか生きられない癌細胞が嘲笑っていることでしょう。




テレビや映画のロケをやった、きれいで、一流の機材がそろった

埼玉県にある大きな医科大学病院と、安心していましが、見てくれ

だけではダメですね・・・・・。

そこまで言う・・・2012/02/16 08:02

末期の癌で入院した父が、母に電話してきたそうです。

「看護婦から『お腹に何かできてますね・・』と言われたが
何かできてるのか?」

母は「分からない、先生に聞いて・・・」としか言えなかったそうです。

まだ、宣告を受けていない末期癌の入院患者やその家族をいたぶって

楽しんでいるのでしょうか?

モバイル・・・帰り咲き2012/02/20 22:54

SoftBankのウルトラWiFiデータカードを買いました。

買ったというか、実質0円・・・ううむ、微妙です。

これから2年間の縛りで、4000円/月のお小遣い減額です。

これだけ払えば、バイクの保険が払えますね。

そう言えば、モバイルPC100円との抱き合わせでも、この料金で

契約できたのでしょうか?

思えば13年前はPIAFSとか言うPHS電話での通信で、出先から

メールを打ったり、インターネットを繋いだりして喜んでいた時期が

あったな~と思い出しました。

埼玉の父の病状で、場合によってはカミさんに実家に行ってもらう

かもしれないので、skypeや庭いじりゲームができるように

したかったのですが、PCを必要としない、年寄りの家に光を引く

訳にもいかないので、思い切って契約してみました。

回線の速さは、岩手でも充分なので、埼玉なら申し分ないだろうと

思いますが、いかがでしょうか・・・。

SoftBankのポケットWiFiを使ってみました~2012/02/22 20:05

程、カミさんとSoftBankのPocket WiFiにノートPCを

2台繋げて回線の状況を試しました。



【Skype】

 ・・・・最初、画像が悪いかなと思いましたが、Skypeを一度閉じて

 再接続したら、何故か光より画像が良く(?)、良い感じでした。


 
【庭いじりのネットゲーム】

 ・・・・まったく問題ありません。


【動画】

 You Tube・・・ジムカーナの車が、途中でフルブレーキ

      おお!止まった~~コース忘れたのか!?

      また動いた~~

      また止まった・・・コースちゃんと覚えろよ~


 って言いたくなるような途切れ途切れ映像で、

 まったく使い物になりませwwwwん。

 動画に制限をかけているという噂がありますが、やっぱりか~

 という結果です。



まあ、我が家的にはSkypeと庭いじりゲームができればOKだし

ブログの更新もメールも、まず問題ないので及第点と言えるでしょう。


岩手県中部某所での状況は、こんな感じです。

パソコンが『0円』・・・・って!?2012/02/23 20:06

インターネットで見ました。


『SoftBankのPocket WiFi加入で、パソコン0円』



・・・うwwwん、Pocket Wifi 単品で購入して損したかな~って

少々後悔していました。


でも、良く見ると、


       月々の支払いが5900円?


自分の回線使用料は・・・3900円なので2000円高いです。


途中解約すると違約金が取られるので、24か月間

使ったとして、差額の2000円が24か月間余計にかかるとすると・・・


     2000円×24か月=48000円


支払いに差ができます。Pocket WiFiは、どちらも『実質無料』

なので考えないとすると、結局、パソコンを分割払いで

購入するカラクリなんですね~~。



・・・あ~、ホームページを良く見たら、それらしい事が

  書いてありました・・・(ー_ー)!!

余命わずかの父の見舞いに埼玉に行きました・・・2012/02/25 21:27

今日、カミさんと、末期がんで入院した父の見舞いに埼玉まで行き

主治医から父の病状の説明を聞きました。


先生から脳腫瘍が見つかった事、内臓転移がものすごい勢いで

進んだこと、急な悪化は無いが、寿命が1か月くらいであること

などの説明を受けました。


その後、父への余命告知をどうするか、最後の延命処置、人工呼吸器

や心臓マッサージなどを行って、最後の瞬間を家族が見届けるのか、

・・・など、家族としての要望を話したり、聞かれたりしました。


最後に「お父様は、病院で最後までお世話させていただきます・・・」

「・・・そうですか」

「お母様には後日、同じ説明をさせていただきます・・・。」

既にモルヒネで痛みを和らげている状態では、仕方がない事です。


病室に見舞った父は、痛みで眠れなかったのか、強くなった薬の

御陰で良く眠っていたので

「一度、岩手に帰り、荷物を準備してカミさんが手伝いに来ます。」

と伯母と母に挨拶して、帰路に発ちました。


カミさんには迷惑をかけます・・・


今日は疲れたので長野にあるカミさんの実家に泊めてもらっています。