一級小型船舶免許にチャレンジしました(5) ― 2009/06/20 22:57
問題集に付属していた海図を何枚かコピーして、早速、問題を解いてみました。れれ~、何回やっても答えと合いません・・・(-_-メ)・・・。問題集の答えが間違っているんじゃないか?と思いながら色んなホームページを見たところ、『海図に乗っているローズコンパスには内円と外円に違う数字が書いてあって、内側が磁針方位で、外側が真方位』というものだそうで、船の進む角度や目標物の位置は内円の角度を使い、海流は外側の角度を使うらしい事が書いてありました。・・・なるほど、内円の角度を使って船の針路を作図したとたん、問題集の問題は、バッチリ大正解となりました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。